思秋期からのオンガク思考

~ 感動する楽曲と日常と ~

2023-01-01から1年間の記事一覧

大みそかに思う

ありがとうございました 今年も残りわずか。 昨年の年末はコロナにかかり、2023年1月1日から復活した。 ところが、3月にアクシデント。 しかし乗り越えられ、無事に終われそう。 人生、山あり谷あり。 ヘレン・ケラーは言った。 いつも太陽に顔を向けていれ…

愛と平和を願うクリスマス・イヴ

「Kissin' Christmas(クリスマスだからじゃない)2023」の良さ 毎年、クリスマスに聴く曲は大体同じだった。 今年は、新曲が1曲増えた。 それが、この曲 ↓ Kissin' Christmas (クリスマスだからじゃない) 2023 桑田佳祐 & 松任谷由実 J-Pop ¥255 provided …

冬の夕方の空の美しさは、魔女のしわざ?

おーさむっ! それもそのはず、今日は冬至。 寒いけど、昨日17時ごろの空は、それはそれは美しかった。 マジックアワーというのかな? 魔法使いがホウキに乗って飛んでいそうな雰囲気。 今日の寒さは、「雪の女王」でも出てきそう。 わが町は、雪ではなく風…

映画『窓ぎわのトットちゃん』をみる前に

音楽物語『窓ぎわのトットちゃん』で予習を 明日から『窓ぎわのトットちゃん』が公開される。 昔々、本を読みかけた記憶がある。 最後まで読まなかったなぁ~~(^^;) しかし、映画はみてみたい。 その前に、これを聴いてみた。 Ongaku Monogatari "Madogiwa …

実写版『耳をすませば』見ながら、宮澤賢治を感じる

チェロの音と“1番の読者”が印象に残る 映画『銀河鉄道の父』を観て、すぐにこの作品を観たからか? チェロの音とチェロそのものに、なんだか惹かれる。 チェロの音のイメージは、ふくよかであったかい音。 コントラバスほど低い音ではないけれど、木のぬく…

映画『銀河鉄道の父』を観た感想

父親の息子への愛に笑いあり、涙あり、そしてハッとしたこと 哀しくなるだろうなっと思って、しばらく見なかった 映画『銀河鉄道の父』 笑えるところもあると言っていた人がいたので、 見てみた。 確かに笑えるところ、いくつかある。 高等学校への進学に賛…

ジブリ映画『魔女の宅急便』34年ぶりに観た感想

理不尽なことが起きたときの感情処理 今日は「ビーバームーン」という満月の日。 キキが親元を離れ、旅立ったのは、晴れの満月の日。 予報では優れない天気だったが、晴れになって、急遽旅立つ決心をした。 この映画、1989年公開だった。 私が初めて映画館で…

ブラックフライデーに思う

ブラックフライデーよりも・・・。 日本は、いつからこんなにブラックフライデーといって、セールがあるようになったのだろう。 名前だけでも違っていいのじゃない? と思うほど、ブラックフライデーだらけ。 買い物する人たちを見ていると、みんな元気だな…

映画『フェイブルマンズ』は許しの物語

スピルバーグ監督の人生の回想録 サミー君(スピルバーグ監督)の7歳~18歳ぐらいまでを描いている作品。 科学者の父親と芸術家(ピアノ奏者)の母親から生まれたサミー君。 小柄なんだな~と、思った。 先日、映画『スター・ウォーズ』の作曲家、ジョン・…

映画『ミセス・ハリス パリへ行く』夢を叶えた家政婦の物語

やりたいことをやったハリスおばさん、自分の夢を叶え、周りの人も幸せにした人 鑑賞後、とても気分がよくなった映画 『ミセス・ハリス パリへ行く』 ロンドンに住む還暦過ぎた家政婦さんが、クリスチャン・ディオールのドレスが着てみたくなって、お金を貯…

やりたい未来をイメージすることの重要性

やりたいことがやれる人は、輝く人 やりたいことがやれる人。 そういう人は、節目節目でやりたいことが変化したとしても、 良い未来イメージをいつも思い描いている。 そしてそういうイメージになるには、どうすれば良いのかと、 考え、見つけ出し、行動する…

「雪のひとひら」を聴いて、思わぬ発見!

「雪のひとひら」の美しい世界は、音楽だけでも感じられる 作曲家、宮川彬良さんの曲に「風のオリヴァストロ」がある。 その同じEP盤に 「雪のひとひら」という曲がある。 雪のひとひら 新日本フィルハーモニー交響楽団 クラシック ¥255 provided courtesy o…

ジョン・ウィリアムズさんが指揮するサイトウ・キネン・オーケストラの素晴らしい演奏

音楽から喜怒哀楽を感じたステージ 昨日、NHK Eテレ「クラシック音楽館」で放送された演奏会、 ジョン・ウィリアムズ&ステファン・ドゥネーヴ指揮、サイトウ・キネン・オーケストラ演奏「オーケストラコンサート Bプログラム」を、観ました。 ジョン・ウィ…

ユーミンの着物の美しさに心動いて

人間国宝・森口華弘さんの作品を鑑賞して 秋の園遊会の動画を見て、松任谷由実さんのお着物にとても興味が湧いた。 昨年、文化功労者に選ばれ、天皇皇后両陛下と面会された時も、 素敵なお着物だった。 今回の園遊会でお召しになった着物は、蒔糊(まきのり…

成熟した素直さ

大人の素直さ 頑固=かたくなで意地をはること 自分軸の人=自分の持つ価値感や信念に従って生きる人 価値観=自分にとって善いこと、悪いこと、好ましいこと、好ましくないこと、大事なこと、大事でないことを判断するときの根底となるものの見方。 素直=…

オードリー・ヘプバーンが歌った「ムーン・リバー」

ヘプバーンの声の音域が狭かったがゆえにできた名曲 映画『ティファニーで朝食を』でオードリー・ヘプバーンが歌う名曲 「ムーン・リバー」 作曲はヘンリー・マンシーニ。 この曲、ヘプバーンの音域が狭く、いいアイデアなかなか出てこなかったらしい。 雨の…

楽譜は音の設計図 ♪

音の設計図のバランスが良いと聴こえる音も美しい 楽譜は音の設計図か~ 確かにそうね。 徹夜してまで楽譜を書いていた頃が、懐かしい。 ほんとによくやっていたと、我ながら感心する。 特にアンサンブルの楽譜は、縦横きちんと合わせ、 楽譜から音が想像で…

「おもしろがれる人」の言葉

個人的に「新しもん好き」という言葉は、 自分で自分のことをそのように言うのは抵抗ないが、 他人に向かって使うのは避けたい言葉。 皮肉に聞こえる気かしてね。 一方、「好奇心旺盛な人」や「ワクワクする人」とか、 「楽しめる人」とかそういう表現、解釈…

無印良品のチキンの豆乳クリームカレー

はじめて食べたMUJIのカレー 無印良品のカレー、はじめて食べました。 無印良品のお店に行った時、カレーが気になって、 1回食べようと手に取ったのが、

もんたよしのり作詞作曲「ギャランドゥ」

もんたよしのりさんの歌の魅力は、ギター演奏とセット 中学生だったか、部活が一緒だった同級生が、もんたさんの大ファンだった。 容姿や雰囲気が好きだったようだ。 もんたよしのりという名前をきけば、彼女を思い出す。 「ダンシング・オールナイト」 いい…

“美しいものを追う男の物語” ジブリ『風立ちぬ』を再び

『風立ちぬ』二度めのDVD鑑賞に思うこと 現在も映画館でジブリの『君たちはどう生きるか』が、 上映されていますね。 公開されてすぐに観に行きました。 otoiroha.hatenablog.com それからしばらく経って、 なんとなく『風立ちぬ』が、気になって再び観まし…

再開

ブログの手直し このブログは、日々感じたことを書いている趣味ブログ。 それを読んでくださる方がいるのは、うれしいこと。 ありがとうございます。 また、少しずつ書いていきます。

涼しさが訪れたら、〇〇

涼しい空気の中 今日は気持ちよいお天気だった。 風が心地よく、秋だな~と感じる。 9月29日の十五夜は、ウサギの絵が描かれたおいしいお饅頭を食べた。 最近は和菓子が口に合う。 今日は、とちの実のおせんべいが、おいしかった。 お店には、栗の和菓子も…

車の中での音楽と景色が通勤時の気分をリフレッシュさせる

秋の交通安全週間も今日でおしまい。 交通安全週間時には、私の通勤ルートでどうやら何かの取り締まりをしていたようで、思わぬ渋滞! だからその翌日から別ルートで行くようにした。 そしたら渋滞もないし、景色もいいし、とても気分が良かった。 朝の気温…

ROLLYが演奏する「サムデイ」、原曲にビックリ!

原曲はフライド・エッグ(Flied Egg)というバンド。メンバーに驚く。 ロッカーと言えばいいのかな? 以前(だいぶん前)、テレビでもよく見かけたROLLYさん。 独特のメイクでギターが上手いアーティスト。 彼がギターを弾いて歌っている曲、 「サムデイ」 …

ジョン・ウィリアムズの名曲「雅の鐘(Sound the Bells !)」

王室の結婚式を祝うために作られた曲「雅の鐘」 先日、ジョン・ウィリアムズさんが来日され、 9月5日に東京サントリーホールにてコンサートが開催された。 私は行っていない。 記事だけでも、と読んだ。 演奏は、サイトウ・キネン・オーケストラ。 前半は、…

他人の行動を見て自己反省!

「人の振り見て我が振り直せ」の活用 仕事で新しいことを覚える時は、歳は関係ない。 教えてくださる方が下であろうと上であろうと、 教育受ける側は丁寧に話すように心がける。 そして、感謝の気持ちを伝える。 それは、いつの時代でも変わらないことです。…

歌詞のない音楽の良いところ

レゲエの神様と言われたボブ・マーリーの言葉 One good thing about music, when it hits you, you feel no pain. 日本語訳は、 音楽の良いところは、それがぶつかってきても、痛みを一切感じないことだ。 となるそうです。 どういう状況で、ボブ・マーリー…

今日は、9.11

人間本来の姿 2001年、9月11日の出来事を思い出す。 ニューヨークの超高層ビル、 ワールドトレードセンタービルに、 2機の航空機が、18分間の間隔をおいて突入した。 テレビで見た記憶、忘れていない。 少し前に、この近くで働いていた日本人女性の著書を読…

Penthouse (ペントハウス)の音楽と驚き

会社員もミュージシャンもする人たち 2018年から活動されているという6人組バンド、 Penthouse アルバム『Balcony』を聴いている。 Balcony Penthouse R&B/ソウル ¥2241 当記事ではアフィリエイトを利用していません このバンドを知ったのは、1週間ほど前。…