思秋期からのオンガク思考

~ 感動する楽曲と日常と ~

J-POP

寒暖差に耐えつつ、満開への一歩

春の訪れとキュートでワクワクする音楽の世界 このところの寒暖差が参りますね。 でも春が近づいているのは、感じられます。 先日、“ 春一番が~~♪ ” 吹きました。 早々と桃の花を花器にいれ、毎日様子を見ています。 日差しがある暖かい日になると、次々と…

ポルノグラフィティの「サウダージ」と高中正義さんの「SAUDADE」の関係性

2曲の「SAUDADE」 高中正義さんの少しラテンチックなスパニッシュのような演奏を聴いていて、 なんかの曲に似ている??? このコード進行、メロディライン、リズム。 そう、ポルノグラフィティの「サウダージ」だ! それから高中さんのタイトルをみたら、 …

大みそかに思う

ありがとうございました 今年も残りわずか。 昨年の年末はコロナにかかり、2023年1月1日から復活した。 ところが、3月にアクシデント。 しかし乗り越えられ、無事に終われそう。 人生、山あり谷あり。 ヘレン・ケラーは言った。 いつも太陽に顔を向けていれ…

ユーミンの着物の美しさに心動いて

人間国宝・森口華弘さんの作品を鑑賞して 秋の園遊会の動画を見て、松任谷由実さんのお着物にとても興味が湧いた。 昨年、文化功労者に選ばれ、天皇皇后両陛下と面会された時も、 素敵なお着物だった。 今回の園遊会でお召しになった着物は、蒔糊(まきのり…

「おもしろがれる人」の言葉

個人的に「新しもん好き」という言葉は、 自分で自分のことをそのように言うのは抵抗ないが、 他人に向かって使うのは避けたい言葉。 皮肉に聞こえる気かしてね。 一方、「好奇心旺盛な人」や「ワクワクする人」とか、 「楽しめる人」とかそういう表現、解釈…

涼しさが訪れたら、〇〇

涼しい空気の中 今日は気持ちよいお天気だった。 風が心地よく、秋だな~と感じる。 9月29日の十五夜は、ウサギの絵が描かれたおいしいお饅頭を食べた。 最近は和菓子が口に合う。 今日は、とちの実のおせんべいが、おいしかった。 お店には、栗の和菓子も…

Penthouse (ペントハウス)の音楽と驚き

会社員もミュージシャンもする人たち 2018年から活動されているという6人組バンド、 Penthouse アルバム『Balcony』を聴いている。 Balcony Penthouse R&B/ソウル ¥2241 当記事ではアフィリエイトを利用していません このバンドを知ったのは、1週間ほど前。…

読書する人、減っていると聞きますが・・・

図書館検索で驚いた! 図書館は、よく利用させてもらっています。 今は便利で、図書館でお目当ての本があるかどうかネット検索ができるので、 わざわざ行かなくても良いというのは、ありがたいですね。 調べてみると・・・ 予約数218!! えっ!これ218番目…

米津玄師さん・菅田将暉さん・宮崎駿監督

ステキなめぐり合わせ 米津玄師さんのアルバム『STRAY SHEEP』に 「カムパネルラ」。 カムパネルラ 米津玄師 J-Pop ¥255 provided courtesy of iTunes 当記事ではアフィリエイトを利用していません これは宮沢賢治の小説「銀河鉄道の夜」の登場人物、 カンパ…

「夏休みの宿題」令和の夏休みの進化

「夏休みの宿題」ナシは、大人が子供以上に主体性を身につけることかもしれない 大都会の小学校の「夏休みの宿題」がナシ! というニュースを読んだ。 いつから「夏休みの宿題」があるようになったのか知らないが、

米津玄師さん「地球儀」から想像したこと

音からスコットランドの雰囲気漂う 映画『君たちはどう生きるか』を鑑賞後、 アイリッシュやスコティッシュの匂いを、 ふんわり感じてました。 米津玄師さん歌う「地球儀」ゆっくり聴きました。 バックで使われているバグパイプの音。 あの映像にこの主題歌…

言葉の変化で笑った!

最善の薬 少々緊張するところに車で向かっていた時のこと。 ラジオから聴こえる話に、声をだして笑った。 それは、今の若者と昭和の若者の言葉の使い方の違いを、 例にだしていた。 「少し待ってほしい」時に使う言い方。 今の若者 「秒で終わるから~」 昭…

葉っぱビジネス映画『人生、いろどり』

実話をもとに作られた2012年の映画『人生、いろどり』。 有名なお話なのでしょうか? 私は、知らなくて・・・。 過疎地、徳島県上勝町。 不況に苦しむこの町で、70代、80代の女性たちが、 お料理の盛りつけの「つまもの」として使われる葉っぱを、 育て売る…

再再々・・・スタート

夏至が過ぎ、これから日は短くなっていきます。 社会や気象は変わっていっても、変わらないものもあります。 As Time Goes By フランク・シナトラ ヴォーカルポップ ¥255 provided courtesy of iTunes 当記事ではアフィリエイトを利用していません 30年前、2…

五月雨の歌といえば

五月雨は梅雨の時期? 車中から雨の景色みていて、何となくでてきた歌。 ♪ 五月雨は 緑色 ♪ 私世代の方はご存じの村下孝蔵さんの曲ですね。 村下さんは梅雨の雨を五月雨としたのか? それとも若葉の頃の雨を五月雨にしたのか? 思わず歌詞をマジマジ読んでみ…

小学生の話す姿に感じる

今の話し方 久しぶりにミニミニコンサートを30分ほど聴きに行った。 小学生のロビーコンサート。 有名な子なのかわかりませんが、チラシを見て、 どんな演奏するのか聴いてみたくなった。 すると、小さなロビーは、満員だった。 演奏はさすがにコンサートを…

気分がよくなるオススメ曲

気分がよくなれば笑えればそれでいい! 時々聴くポッドキャスト、 『コサキン ポッドキャスト DE ワァオ!』 コサキンは、小堺一機さんと関根勤さん。 この笑いが、私には合ってる。 昔、彼らのテレビ番組で笑っていたからかな~? コサキン ポッドキャストD…

おすすめの「エリーゼのために」

「エリーゼのために」のアレンジイチ推し ベートーベンが作った曲で有名な曲はたくさんある。 小学生の子たちが知っているのは、♪ジャジャジャジャ~ン♪で始まる「運命」、 そしてピアノ曲「エリーゼのために」。 はて、どちらがよく知っているのでしょう? …

イチゴの誘惑

いちごのヘタは上下さかさま 2023年になって、毎月1日から値上げ値上げとザワザワザワ。 “4月から○○と○○が値上げします” あ~、またか~と、どんよりした気分にはなるのですが、 スーパーではイチゴを、買いやすい価格で提供してくれています。 今が本来の…

「上を向いて歩こう」はやっぱり名曲!

Dr. キャピタルさんが解説する「上を向いて歩こう」 以前、こんな記事を書いた。 otoiroha.hatenablog.com 坂本九さんが歌った有名な曲、「上を向いて歩こう」に関する記事。 この曲のメロディの作りについて、書いた。 今日、ニュース記事を見ていると、FRa…

ミモザ

ミモザの驚く事実 3月に入って、黄色いミモザを見る機会が増えました。 卒業式の花束などにも使われることもあるかと思います。 我が家も知り合いの方からお庭のミモザを、いただきました。 鮮やかな黄色で束にすると、とても明るく華やぎます。 ミモザって…

なぜ今、レコードが売れるのだろう?

レコードは、癒しと美を体で感じるのでは? 米でレコード売り上げがCD売り上げを抜いたというニュース。 日本でも新しいアルバムがレコードで発売されると、若者に人気のアーティストだと即売れると報じられます。 また、私世代の方もレコードをゆっくりゆっ…

「きぼう」という名の光

宇宙ステーション「きぼう」の光 昨夜、宇宙ステーション「きぼう」、肉眼で見ました。 おそらく。 予報時間ぐらいに動く光が見えたので、きっとあれがそうだろうと思ってます。 思ったより速度は、速く感じましたね。 スマホの方位磁針で、見える方向を予定…

あれから12年

3.11に思う あれから12年。 生活が一変した方々、たくさんおられたでしょう。 どんな生活なのか、どんな気もちで今まで生活してきたのか、 想像するが、ほんとうの気もちは当人でないとわからない。 長く生きればいろんなことを経験する。 嬉しいこと、楽し…

森山良子さん「雨あがりのサンバ」を聴いて

日経・私の履歴書2月・村井邦彦さん記事からの発見曲 1968年5月に発売された森山良子さんの曲 「雨あがりのサンバ」 作詞:山上路夫さん 作曲:村井邦彦さん 初めて聴きました。 当記事ではアフィリエイトを利用していません 雨あがりのサンバ 森山良子 J-P…

YMOの思い出

イエローマジックオーケストラ(YMO)のメンバー、高橋幸宏さんの訃報から思う事 高橋幸宏さんが旅立った。 私が一番に思い浮かぶのは、YMOのドラマーの高橋さん。 中学生の頃、アルバムをおこづかいで買って聴いていた。 今も手元に1枚レコードが残ってい…

アップルミュージックのカラオケ

歌うことは、体にいい影響あるさ ios16.2からできるマイナスワン機能、 ボーカル音量を下げて、カラオケ状態にするもの。 楽しませてもらっている。 長い間、歌うことをしていなかったため、キーは低くなってるし、 声がでなくなっているし、ショック!! 何…

今年の漢字2022から

今年の漢字「戦」と「戦メリ」と 先日のブログにも書いたが、 母は今年の漢字は「騒」と言っていた。 otoiroha.hatenablog.com そして昨日発表となった漢字は、 戦 ロシアとウクライナの戦争か~ こんな漢字が選ばれる日がくるとは・・・。 漢字を知って、 …

松任谷由実特集を読んで・・・

ユーミンの曲「雨の街を」と今日の景色 初めて雑誌「BRUTUS」を買い、松任谷由実特集を読んでいます。 ユーミンの作品は音楽的にも美術面でも、言葉の表現においても、 素晴らしく、真似したくなります。 一時、楽曲分析をしたこともありました。 そんな私に…

パープルのきもちで

順調な時ほど 仕事をしていてよく思う。 順調な時ほど、有頂天になってたらアカンと。 気を引き締めて冷静に、いい意味でクールにと。 ずっと順調が続くわけがない。 何かあった時にできる限り小さく済むように。 それは毎日の言動、行動次第。 周りの方々と…