思秋期からのオンガク思考

~ 感動する楽曲と日常と ~

「おもしろがれる人」の言葉

個人的に「新しもん好き」という言葉は、

自分で自分のことをそのように言うのは抵抗ないが、

他人に向かって使うのは避けたい言葉。

皮肉に聞こえる気かしてね。

 

一方、「好奇心旺盛な人」や「ワクワクする人」とか、

「楽しめる人」とかそういう表現、解釈だと、

イイ印象がある。

「おもしろがれる人」だと思う。

 

私自身は、新しいモノ、好きなのだが、怖がりが顔を出し、

とても好奇心旺盛です!とは言えない。

石橋たたいてたたいてたたいて、ようやく渡るって時もある。

そんな私でも、今日、新しい経験をした。

新しいモノを使って。

小さいことだけど、おもしろかった。

少し世界が広がった。

 

なんでもかんでも飛びつくのは危険だが、いい塩梅に、

おもしろがれる人が今は年齢に関係なく、

成長しているように感じる。

そして何事でもおもしろがれる人は、感じのイイ言葉を使うんですよね~。

自身が楽しめているから。(^^)

 

ところで、ハロウィンの時期ですね。

和菓子屋さんでは、ハロウィンの三色だんごやお饅頭があり、

目を楽しませてくれている。

こういうの見ると、顔が緩む。

ここのところ、よく見ていたお化け型のお饅頭、

今日ついに買った。

もちろん、すぐにパクッと、おいしく食べた。

ハロウィンは、関係ないイベントと思っていたけれど、

自分なりに楽しむことにした。(*^▽^*)

 

音楽は、"ハロウィ~ン"と歌っていると思っていたら・・・

違った!!

Winkの「淋しい熱帯魚

淋しい熱帯魚

淋しい熱帯魚

  • provided courtesy of iTunes

当記事ではアフィリエイトを利用していません