思秋期からのオンガク思考

~ 感動する楽曲と日常と ~

クラシカル・クロスオーバー

心地よい日常の追求

自分でこれはなんか違うなと思ったら、しない。 そこには全く根拠はない。 前日まで明日はこうしようって決めていたとしても、 なにか違うと思ったら、やめる。 身体がのらないとか、実際、身体が動かないこともある。 それでやらなかったことに、後悔はほと…

5拍子のイメージ

5拍子の3曲 5拍子、期待を裏切るというか、型にはまらないというか、 初めて聴いた時はそんなイメージだった。 今はスリリング、疾走感という言葉が出てくる。 妖しい雰囲気もある。 5拍子といえば『スパイ大作戦』。 それの続編だっけ? トム・クルーズ…

2月のヒヤシンス

今日は1月最後の日。 1月、うれしい事、ありがたい事たくさんあった。 今日発見したことでうれしい事があった。 音楽家、加羽沢美濃さんの今までのアルバムが、Apple Musicで聴けるようになっていた。 今までは、CDを中古で探すしかなかった。 Apple Music…

いいわけの日の音楽

ゆとりがないのを音楽でなぐさめて 今日はよく動いて、頭もよく使った。 どう動けば、効率よくこなせるか?!なんて考えながら。 けど1個忘れていたことが、夜になって思い出した。 それは今日しかダメというわけではなかったが・・・。 今日やることリスト…

2024年最初に聴いた音楽「アダージョ」

昨日BSでNH&Kのコンサートがオンエアされていた。 最後の曲だけ、観ることができた(^^;) 「Adagio(アダージョ)~2023~」 Adagio~2023~ NH&K TRIO クラシック ¥255 provided courtesy of iTunes NH&Kとは、 ピアノ、西村由紀江さん バイオリン、葉加瀬…

映画『窓ぎわのトットちゃん』をみる前に

音楽物語『窓ぎわのトットちゃん』で予習を 明日から『窓ぎわのトットちゃん』が公開される。 昔々、本を読みかけた記憶がある。 最後まで読まなかったなぁ~~(^^;) しかし、映画はみてみたい。 その前に、これを聴いてみた。 Ongaku Monogatari "Madogiwa …

楽譜は音の設計図 ♪

音の設計図のバランスが良いと聴こえる音も美しい 楽譜は音の設計図か~ 確かにそうね。 徹夜してまで楽譜を書いていた頃が、懐かしい。 ほんとによくやっていたと、我ながら感心する。 特にアンサンブルの楽譜は、縦横きちんと合わせ、 楽譜から音が想像で…

ジョン・ウィリアムズの名曲「雅の鐘(Sound the Bells !)」

王室の結婚式を祝うために作られた曲「雅の鐘」 先日、ジョン・ウィリアムズさんが来日され、 9月5日に東京サントリーホールにてコンサートが開催された。 私は行っていない。 記事だけでも、と読んだ。 演奏は、サイトウ・キネン・オーケストラ。 前半は、…

他人の行動を見て自己反省!

「人の振り見て我が振り直せ」の活用 仕事で新しいことを覚える時は、歳は関係ない。 教えてくださる方が下であろうと上であろうと、 教育受ける側は丁寧に話すように心がける。 そして、感謝の気持ちを伝える。 それは、いつの時代でも変わらないことです。…

歌詞のない音楽の良いところ

レゲエの神様と言われたボブ・マーリーの言葉 One good thing about music, when it hits you, you feel no pain. 日本語訳は、 音楽の良いところは、それがぶつかってきても、痛みを一切感じないことだ。 となるそうです。 どういう状況で、ボブ・マーリー…

観たい映画『マイ・エレメント』と火と水と

火と水が展開するロマンティック・アニメ映画『マイ・エレメント』 ため息が出るニュースが多い中、気分がよくなるニュースを聴く。 町山智浩さんの映画紹介を聴いた。 ↓ リンク 町山智浩 映画『マイ・エレメント』2023.08.08【実はすごくリアルなお話】 - Y…

ルロイ・アンダーソン「ピアノ協奏曲」の魅力

楽しさと明るさと生きる活力がある曲 ルロイ・アンダーソンという作曲家を知らなくても、 ほとんどの人がクリスマスシーズンになると、 スーパーや街で聴いていると思われる曲、 「そりすべり」 Sleigh Ride ボストン・ポップス・オーケストラ & キース・ロ…

閉店や閉館時に流れる音楽

王道は「蛍の光」、他にはどんな曲だったらわかるかな? スーパーなどで閉店15分前ぐらいに流れるのが多いでしょうか? 曲は「蛍の光」 おそらく誰もが知っている曲なので、 それはそれでいいですが。 以前、勤めていた館では、 ドヴォルザークの 『交響曲第…

アニメ映画「銀河鉄道の夜」音楽の魅力

「銀河鉄道の夜」と「タイタニック」と宮沢賢治の凄さ 宮沢賢治原作、1985年のアニメ映画「銀河鉄道の夜」を、 取りつかれたように観た。 本は読んでいないので、ストーリーをよく知らなかった。 今、これ観て、 まさに“点と点がつながるような”といった、 …

久石譲さんの最新アルバムのオススメ

最新の録音で最新のアレンジで、久石譲さん初のドイツ・グラモフォンから出されたジブリ音楽を堪能する このところ、ジブリばかりの毎日になっています。 こういうこともいいか~と、観たり聴いたりできる時にしておかないと、 今度いつできるかわからないで…

コロナ制限明けてもお参りする人々

もうすぐ七夕 よく行く神社には、毎年1日~7日まで短冊をつけられる笹を設置してくれる。 短冊やお願いごと書く場所まで、用意してくれている。 夕方に行くのだが、結構次から次へとお参りに来る。 コロナが明けても、お参りしたくなるのだろう。 今日は3…

♪ Hey Let's Go ♪

後半のはじまり、はじまり 目覚めたら、雨ザーザー 今日は1日降りかな? 暑さは抑えられているなぁ~。 雨あがって、おひさまが顔出したら、 緑が美しく、空気がきれいになるでしょうね。 雨が降りすぎている地域は、注意が必要ですね。 昨日と同じ曲を貼り…

聞こえない言葉

「捨てる」は、「覚悟する」 NHK朝ドラ『らんまん』。 ドラマは見ていないのだが、今朝、たまたま見た情報番組で、 主人公万太郎の祖母タキ役の松坂慶子さんが、 出演されていた。 番組内で松坂さんの1シーンが映し出された。

心変わりは人の世の常と申しますから

映画『ハウルの動く城』から感じる「動く」 表題の言葉は『ハウルの動く城』で登場した案山子、カブのセリフ。 この映画では、あらゆるモノが動きます。 “城”も動きますし、“案山子”もです。 ソフィーを守るために、ハウルは勇気を持って動きました。 戦いま…

蛙・カエル・カーミット

最近よく聞く、今日も目にした言葉、 “ 蛙化現象 ” 意味は、みなさんご存じでしょう。 名前の由来は、グリム童話の「カエルの王さま」とのこと。 童話の本当を知ると、ある意味怖い。 小学生の頃に世界名作全集で読んだ「ラプンツェル」や「人魚姫」など、 …

「世界の約束」と「風のオリヴァストロ」

『ハウルの動く城』で流れる「世界の約束」。 詩人の谷川俊太郎さんが作詞をし、 木村弓さんが作曲した。 世界の約束 ~ 人生のメリーゴーランド -エンディング- 倍賞千恵子 サウンドトラック ¥255 provided courtesy of iTunes 当記事ではアフィリエイトを利…

楽器だけの雨曲プレイリスト

梅雨に入って、被害が少ないことを祈りながら、 楽器だけで演奏されている、雨にちなんだ曲をリストアップします。 個人的に美しい~と、感じる演奏曲15曲を挙げました。 当記事ではアフィリエイトを利用していません 1.Singin' in the Rain(雨に唄えば) …

カルシウムが気になって

牛乳はカルシウム1位! 骨が気になって、食生活の見直し。 思秋期の女性は、骨や歯を強くする栄養素、 ミネラルは気になるところ。 ミネラルは、約40種類ありますが、 中でも気にしているのはカルシウム。 牛乳が一番吸収率がよく、コップ1杯(200ml)で…

小満に聴く“麦”の音楽

お好み焼きもいいけど、美しいのは麦畑だな 今日から小満(しょうまん)。 今年の二十四節気の小満は、 今日から6月5日まで。 草木が成長して天地に満ち始めるころ。 麦秋(ばくしゅう)って言葉がありますが、秋じゃなくて、 今の季節になるんですね。 黄…

前例のない新しいこと

新しいことに挑戦する若者の姿に背筋がのびる ピアノ演奏を披露するYouTuber、たくさんいらっしゃいます。 一口にピアノ演奏YouTuberと言っても、いろんなタイプがありますね。 そのおひとり、よみぃさん。 私は名前は知ってはいましたが、演奏は動画で2、…

アダージョの深い意味

Adagio(アダージョ)は単に遅くという意味ではない 音楽記号でテンポを表す用語、Adagio(アダージョ)。 ゆったりとした曲の楽譜のテンポの記号として、用いられます。 先日、葉加瀬太郎さん、柏木広樹さん、西村由紀江さんの NH&K TRIOが、『Adagio』とい…

朝の音楽にいかが?

朝のありがたさ 最近目覚めると、ちゃんと朝がきた~と思うようになった。 気象変化が激しいからかな? それとも、ケガをすると健康のありがたさを、 実感するようになるからなのか? 今朝はお日様が出た。 どこの家も、洗濯物を干している。 大きなシーツや…

おすすめの「エリーゼのために」

「エリーゼのために」のアレンジイチ推し ベートーベンが作った曲で有名な曲はたくさんある。 小学生の子たちが知っているのは、♪ジャジャジャジャ~ン♪で始まる「運命」、 そしてピアノ曲「エリーゼのために」。 はて、どちらがよく知っているのでしょう? …

師走ですね、今年の漢字は?

12月、はじめに思うこと いろんな色の落ち葉が歩道にた~くさん。 今日は風がピューピュー お店に行けば、クリスマスソング、クーポンに○○割、 福引、早々と○○%オフの文字が目に入り・・・ なんとなく騒がしく? いえ、賑やかと捉えるのがいいのかしら? 母…

日本文化の美

岡倉天心の思想と武満徹の音楽 西洋の美、好きですか? 私は好き。 でも日本の美も大好きです。 一時、利休の世界観が好きで茶室を見に行ったり、書物を読んだりしていました。 といっても、わかった気になっているだけで、 正午の茶事に参加はしたことはあ…