思秋期からのオンガク思考

~ 感動する楽曲と日常と ~

映画『ミセス・ハリス パリへ行く』夢を叶えた家政婦の物語

やりたいことをやったハリスおばさん、自分の夢を叶え、周りの人も幸せにした人

鑑賞後、とても気分がよくなった映画

『ミセス・ハリス パリへ行く』

ロンドンに住む還暦過ぎた家政婦さんが、クリスチャン・ディオールのドレスが着てみたくなって、お金を貯めてパリへ行き、500ポンドもするディオールデザインのドレスを作ってもらった!もちろん、オーダーメイド。

自分の夢を叶え、それによって周囲の人たちも幸せになったというおとぎ話。

 

しかしおとぎ話なんだけど、時代背景を考えると、事実も含まれる。

舞台となるのは、1957年。

オートクチュール(オーダーメイド)からプレタポルテ(既製服)に変化していく時。

ディオールの下でデザイナーとして働く、アンドレというメガネをかけた若い男性がいる。

それは、イブ・サン=ローランをモデルにしているらしい。

オートクチュールデザイナーのクリスチャン・ディオールは、1957年に亡くなっていて、1958年当時、創始者亡き後のディオールをアートディレクターとして背負っていた22歳のデザイナーは、イブ・サン=ローランとのこと。

 

そういうことを知って観るのも、面白い。

事実とおとぎ話が混じっているんだよね。

歴史的背景なども知ると、見方もいろいろできる作品。

私は知識不足だから、そこまではわからない。

これから調べることに。

 

なにより、60歳を過ぎる女性が夢を持ち、勇気をもって進んでいく姿はとてもワクワクする!

ハリスおばさんを演じている女優さんが、ほんとカワイイ♡

私もあんなドレスが着たいと思った。

ディオール、シャネル、イブ・サン=ローランの服など、袖も通したことないし。

画面で見ていても、とってもキレイだった。

何歳であろうが、人にどう見られようが、着ていくところがあろうがなかろうが、そんなの関係ない。

自分が着てみたいから手に入れる、着る、そういう人は、輝いている!!

 

ハリスおばさんが、やりたいことを実行することで、まわりの人たちが皆、応援し、

最終的には、周りの人たちも幸せになっていくのが、とても気持ちよかった。

アンドレ君もね。

 

当記事ではアフィリエイトを利用していません

原作は、