思秋期からのオンガク思考

~ 感動する楽曲と日常と ~

「毎日がスペシャル」と「ふつう」

「ふつう(普通)」という言い方、好きですか?

「ふつう、そう思わない?」

こんな同意を求められることはありませんか?

多様性の時代と言われながらも、

こういう言葉、まだききます。

 

「ふつう(普通)」

 

昭和の時代、平成の初期、

私自身もよく使っていたと思います。

だから、偉そうなことは言えませんが、

最近は、イイ言葉と思わないので、

使わないようにしています。

 

というのも、

「ふつう、そう思わない?」

と同意を求められて、そう思わなく、

気分良くなかったからなんです。

 

「そうね」とは言わず、

「どうなんだろうね~」と言いましたが・・・。

 

日本語の「ふつう」は、いろんな気もちが隠れていて、

意味をたくさん持っているから、ややこしいのでしょう。

 

竹内まりやさんの歌「毎日がスペシャル」

当記事ではアフィリエイトを利用していません

毎日がスペシャル

毎日がスペシャル

  • provided courtesy of iTunes

 

ふつうの毎日じゃなくて、

毎日がスペシャル。

はずむリズムで歌われる 

毎日がスペシャ

毎日がスペシャ

Everyday is a specal day ~♪

ワクワク感たっぷりですね。

 

考えも日々変化してゆくこともあるし、

十人十色。

 

「ふつう」は、好きになれない言葉です。