思秋期からのオンガク思考

~ 感動する楽曲と日常と ~

酷暑のお盆と「波の盆」の暑さ和らぐメロディ

2024年夏は、超酷暑!

超という言い方は、もう古いですね(^^;)

8月14日、お盆の真っ只中!

お坊さんには、この暑い中、頭が下がります。

あの衣装を着るだけでも暑いでしょうに。

我が家は、お墓の前でもお経を唱えてくださり、また別日には仏壇の前でも

唱えてくださいます。

それが仕事と言えば、それまでなんですが、

こう暑いと「ありがとうございます」

という気持ちが、いつもより増します。

喉もカラカラになるでしょう、

アイスキャンデーどうぞと言いたいところだけど、

万一衣装が汚れてしまってもダメだろうし、

結局いつも冷たいお茶を差し出すことに。

ただ我が家だけでなく、次々と廻っていかれるので、

お腹もチャポチャポだったりして・・・。

公園のお手洗いを借りていらっしゃるのかしら?と、

いろんな事を想像してしまいます。

お盆は一番体力いる時期かもしれません。

 

この夏は、野菜も気候変動で値段が安定しないですよね。

それでかどうかはわかりませんが、

どこのスーパーでも毎年よく見る野菜のお供えセットが、

探し回らないと見つからない!

大型スーパーでは果物セットばかり並んでいて、

お目当てのものは、小さいスーパーで見つかりました。

さつまいも、とうもろこし、ししとう、なすび、きゅうり、そしてホオズキのセット。

こんなに見つからなかったのは、はじめて。

 

さて、まじまじながめて、気になるのはホオズキ。

お盆の仏花にも入っていますね。

なぜホオズキ?って、今さらながら調べると・・・

ホオズキって、明るいオレンジ色。

提灯と同じご先祖様をお迎えする際の灯り、すなわち目印としての役目なのだそう。

いわれてみれば、中が空洞だし提灯に似ています。

 

お盆のことを考えていると、

武満徹さんが作った「波の盆」が優しい曲調だったことを思い出し、

聴きたくなりました。

武満さんの曲は、前提知識がないと難しい曲が多いけれど、

この曲はドラマの曲ということもあって、

いろいろ想像もしやすく、聴きやすい楽曲なのではないでしょうか。

眠たくなるかもしれないませんが(^^;)

暑さも和らぐ、美しい旋律だと感じる私です。

静かな場所で、冷たいアイスキャンデー?かき氷?を食べながら、

ゆったり聴いてみてはいかがでしょうか (^^♪

オーケストラのための波の盆(武満徹)

オーケストラのための波の盆(武満徹)

  • 尾高忠明 & NHK交響楽団
  • クラシック
  •  
  • provided courtesy of iTunes

当記事ではアフィリエイトを利用していません