思秋期からのオンガク思考

~ 感動する楽曲と日常と ~

『風の谷のナウシカ』と「タルカス」

風の谷のナウシカ』で流れる音を聴いて、エマーソン・レイク&パーマーの「タルカス」が思い浮かぶ

宮崎駿監督を知った最初の映画『風の谷のナウシカ

1984年の作品だったんですね。

はじめて、ちゃんと見ました。

当記事ではアフィリエイトを利用していません

風の谷のナウシカ [DVD]

 

アニメですけど、大人にオススメ作品では?

それに、今一度見直してみるのも良いのでは?と

思いましたね。

 

人間が自分たちの都合のいいように開発していくことが、

虫や植物、動物たちにどれだけ悪影響を与えているかと、

考えさせられます。

先日、大きなクリスマスツリーのイルミネーションに

感激していたのが、

少々恥ずかしくもなりました。

 

また五行説や色の使い方、

無関係ではない気がします。

木、火、土、金、水

青、赤、黄、白、黒

中でも、木(青)と 土(黄)が・・・。

 

着目するところが、たくさんある作品でした。

 

で、本題に。

サウンドトラックも好きで、「鳥の人」はお気に入り。

 

鳥の人 〜エンディング〜

鳥の人 〜エンディング〜

  • provided courtesy of iTunes

 

でも、それは映画をちゃんとみてない時。

もちろん「鳥の人」は好きですよ。

 

今回は映画を観ながら、バックで流れる音楽も聴いてました。

さすが37年前となると、時を感じますが、

オルガンサウンドが聴こえてたからか、

エマーソン・レイク&パーマーELP)の「タルカス」が頭に・・・。

といっても、ELPは原曲を知るために聴いていた程度。

 

ちょこちょこ聴いていたのは、

吉松隆さんのオーケストラアレンジバージョン。

NHK大河ドラマ平清盛』で劇中音楽に使用されていた曲。

 

その曲がナウシカ見て浮かんだのは、なぜ?

ジャケットかも?

当記事ではアフィリエイトを利用していません

タルカス クラシック meets ロック~吉松隆 [Analog]

 

戦車がたくさん出てくるからか?

王蟲の赤い眼か?

 

そしてビックリしたことに、

「タルカス」が収録されている吉松隆さんの

ライブアルバムのタイトル。

≪ 鳥の響展 ≫ 

 

たまたまだと思いますが・・・。

なんだか、ふしぎ~~~