思秋期からのオンガク思考

~ 感動する楽曲と日常と ~

大事な心「おもてなし」

お茶に含まれるカテキン類がコロナウイルス不活化効果に期待できる、とニュースが出た時、緑茶を意識して飲んでました。(*'▽')

どうなんでしょう?

もともと好きなので、今も飲んでますけど。

でもお抹茶は、少ししか飲めません。

 

お抹茶といえば、茶道が浮かびます。

そして「おもてなしの心」。

かなり聴きました、この言葉。

「おもてなしの心」はサービスではありません。

「お客様は神様です」の一方通行ではなく、亭主と客の間にある相互満足。

 

利休も言ってます。

水を運び、薪をとり、湯をわかし、茶をたてて、仏にそなえ、人にもほどこし、吾も飲む

「吾も飲む(われものむ)」いいですね。

一方的なサービスではなく、それが自分に戻ってくるのです。

お互いに豊かになることが本当の「もてなし」。

「おもてなしの心」は、日常のさまざまな事でも芸術でも大事ですね。

 

千利休の遺した言葉、奥深いです。

茶道はしなくても、茶道の精神は心に留めておきたいです。

茶道映画『日日是好日』(にちにちこれこうじつ)からも感じられます。

当記事ではアフィリエイトを利用していません

毎日が、好い日

毎日が、好い日

  • provided courtesy of iTunes

 

『日日是好日』 メインテーマ

『日日是好日』 メインテーマ

  • provided courtesy of iTunes