思秋期からのオンガク思考

~ 感動する楽曲と日常と ~

「水」と「もののけ姫」

当記事ではアフィリエイトを利用していません

昨夜、『もののけ姫』を初めてしっかり見ました。

問いかけがとても多く、ものすごく考えさせられる作品でした。

1997年の映画なのに、今でもというか今、通用するストーリー。

永遠不滅のストーリーではないでしょうか。

 

昨日のブログ

otoiroha.hatenablog.com

 

今、雨がジャージャーと降っています。

自分の住む町は被害はないものの、洪水になっている地域もあります。

自然もたくさんあり、雨上がりに日が差すと、植物はいきいきし、キラキラした大変美しい景色を見せてくれます。

でも、今は怒りを表しているのか?それとも悲しんでいるのか?

「水」は人間が生きていくためには必要なもの。

生命の誕生、傷を癒してくれる、息を吹きかえらさせてくれる、どれも「水」。

ところが、命を奪うこともある。

そして「末期の水」というのがある宗教もあります。

生命は水に始まり、途中、病や傷を治し癒し、そして水に終わるといえますね。

 

「水」のシーンがたくさんあったので、いろいろ考えさせられました。

 

サウンドトラックに収録されている

シシ神の森の二人

とても神秘的な曲。

聖なる水を連想するような音楽。

精神性というワードも頭に浮かびます。

 いつも映画をこんな視点で観たり、音楽を聴いたりすることはほとんどありません。

コロナ禍や水害がそういう気にさせたのでしょう。

もののけ姫』を、視点を変えて鑑賞すれば、より奥深い感じ方をするのではないでしょうか?

 

最後に気をゆるゆるに緩めて・・・

アシタカのカッコよさには惚れちゃいました。

考え方と行動に!!

シシ神の森の二人

シシ神の森の二人